多くの企業が機械学習やAI(人工知能)に対して大きな投資をし、新しいサービスを展開する昨今。
エンジニアにもビッグデータの活用技術が求められています。
Tech Fun.jpのAIセミナーなら、
総合的な技術を身につけられます!
図1:AIとビッグデータの関係性
当セミナーでは、ITエンジニアにとって今後必須となっていく「機械学習」「AI」「AWS」「ビッグデータ解析」といった技術を、開発経験豊富な講師が効率よくポイントを押さえて解説します。
AI、機械学習、ディープラーニング、ビッグデータ解析とは何かを解説します。
Pythonプログラミングの基礎を学習できます。開発未経験者もOKです。
Pythonを用いて、機械学習とビッグデータの扱い方を習得します。
AWSのクラウドサーバーを実際に触ってみましょう。
機械学習、ビッグデータ解析と合わせてAWSの活用方法を実践します。
受講日数 |
1日目:AI概論、Python入門、データ解析 2日目:機械学習入門・実践、ディープラーニング 3日目:AWSの基本、Python×AWS(プログラミング実践編) ※1〜3日間から自由選択(1日間から受講可能) |
---|---|
受講時間 | 10:00〜18:00(昼休憩1h) |
定員 | 1日あたり20名 |
教材 | オリジナルeラーニング教材 (教材費は受講料に含まれます。) |
受講料 (税抜) |
¥50,000- / 1日間 ¥100,000- / 2日間 ¥150,000- / 3日間 |
対象者 | 本セミナーに興味のある全ての方 (プログラミング初学者も可) |
会場 | 東京都台東区東上野1-7-15 ヒューリック東上野一丁目ビル7階 (地図)※1階が都民銀行 |
当スクールのチーフインストラクターが、これまでの機械学習、ビッグデータ解析の豊富な開発経験を活かして、わかりやすく解説します。
ハンズオン演習も多く、実際に大量データを使って、機械学習や解析処理も行いますので、実践的なスキルが身に付き、今後のキャリアにすぐに活かすことができます。
AI、機械学習、ビッグデータ解析、AWS、これらを3日間で習得できる充実したセミナーです。
Tech Fun.jpの講師は、ビッグデータを始めとした開発案件の現場経験が豊富です。
学習塾などの教育業界の講師、運営者として長年携わった後、IT教育に興味を持ち、Tech Fun 株式会社に入社。
入社後は、ビッグデータの情報分析及び機械学習などの開発案件を経験し、
現在はTech Fun.jp専属のインストラクターを務めつつ、スクールの運営責任者として就任。
当セミナーは助成金に対応していますので、助成金をうまく活用すれば、費用を大幅に削減できます。
助成金のご利用につきましては、いつでもご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。
当セミナーへのお問い合わせは、お電話(0120-573-561)でも受け付けております。
フォームからのお問い合わせは、通常2営業日以内に担当者よりご連絡申し上げます。